TTP in Kobeにお邪魔しました

(この文章はTrick-taking games Advent Calendar 2023の25日目の記事として書かれたものです) 本題に入る前にまず、14日目の記事でカズマさんが私の書いたものに言及しておられますので一言申し上げます。私の記事を挑発だと受け取られたのであれば申し訳…

パーレット頌

(この文章はTrick-taking games Advent Calendar 2023の18日目の記事として書かれたものです) トランプがいつどこで生まれたのかは謎なわけですが、「彼の創作のためにトランプは創られたものであるかのような印象を受ける」と評されたことのある人物なら…

スカートの話

(この文章はTrick-taking games Advent Calendar 2023の11日目の記事として書かれたものです) 今回はトランプを使ったトリックテイキングゲーム「スカート (Skat)」の話です。 俗に「ドイツの国民ゲーム」と呼ばれるわけですが、この手の謳い文句はあまり…

本が出ました・4

(この文章はTrick-taking games Advent Calendar 2023の4日目の記事として書かれたものです) 今年もくぼたやさんにお招きいただきましてこのアドベントカレンダーにいくつか記事を書かせていただくこととなりました。どうぞよろしくお願い致します。 ご存…

デザイナーズノートのようなもの・その6

(この文章はTrick-taking games Advent Calendar 2022の23日目の記事として書かれたものです) 今年のこのアドベントカレンダーは例年以上にトリテ創作をテーマとしている記事が多いように感じます。こうした記事を拝見していると、トリテの作り方ってのは…

本が出ました・3

(この文章はTrick-taking games Advent Calendar 2022の16日目の記事として書かれたものです) この一年を振り返ってみると、松田道弘氏の訃報に接して受けたショックをいまだに引きずっていることに気づく。氏の逝去が世間に知られるようになったのは今年…

本が出ました・2

(この文章はTrick-taking games Advent Calendar 2022の9日目の記事として書かれたものです) また「本が出ました」かよ、お前本が出て調子こいてんじゃねえの?……と言われてしまいそうですが、いいえ。今年ニューゲームズオーダーさんから次のような本も…

本が出ました

(この文章はTrick-taking games Advent Calendar 2022の2日目の記事として書かれたものです) 今年もくぼたやさんにお招きいただきましてこのアドベントカレンダーにいくつか記事を書かせていただくこととなりました。どうぞよろしくお願い致します。 今年…

本が出ます

(この文章はTrick-taking games Advent Calendar 2021の24日目の記事として書かれたものです) 今年の11月半ばにくぼたやさんからこのアドベントカレンダーへの投稿を依頼されてお引き受けした時点では特に何もなく、例年通りに書くつもりでいたのです。と…

デザイナーズノートのようなもの・その5

(この文章はTrick-taking games Advent Calendar 2021の17日目の記事として書かれたものです) そう言えば第2回TTP賞の1次審査通過作品と佳作とが発表されたのですね。私事で恐縮ですが、1次通過が2作品、佳作が6作品と非常に高い評価を頂戴致しまして…

ナポレオンの話

(この文章はTrick-taking games Advent Calendar 2021の11日目の記事として書かれたものです) ネットを見ていると「昨今はトリテが流行ってる」という話を目にすることがありまして。そうなんですか? よく知らないんですが、私は個人的に日本のトリテ人口…

お詫びと訂正

(この文章はTrick-taking games Advent Calendar 2021の4日目の記事として書かれたものです) 今年もくぼたやさんにお招きいただきましてこのアドベントカレンダーにいくつか記事を書かせていただくこととなりました。どうぞよろしくお願い致します。 一昨…

デザイナーズノートのようなもの・その4

(この文章はTrick-taking games Advent Calendar 2020の24日目の記事として書かれたものです) 今年書いた記事を読み返してみたのですが、我ながら「嫌い」だの「好きでない」だのと何だかネガティヴな言葉をたくさん使ってますね。いかんなぁ……。今年は世…

デザイナーズノートのようなもの・その3

(この文章はTrick-taking games Advent Calendar 2020の17日目の記事として書かれたものです) 今年はベートーヴェン生誕250年だそうで、しかも昨日は誕生日だったのですね。ベートーヴェンですか……。私も10代の頃は好きだったんですが、歳を取るにつれてあ…

デザイナーズノートのようなもの・その2

(この文章はTrick-taking games Advent Calendar 2020の10日目の記事として書かれたものです) 今回もTTP賞応募作のデザイナーズノート(のようなもの)です。 第2回TTP賞に応募させて頂いたのが48作あるわけですが、この48という数字はかなりいい加減なも…

デザイナーズノートのようなもの・その1

(この文章はTrick-taking games Advent Calendar 2020の3日目の記事として書かれたものです) 今年もくぼたやさんにお招きいただきましてこのアドベントカレンダーにいくつか記事を書かせていただくこととなりました。どうぞよろしくお願い致します。 ぶっ…

タロットはいいぞ

(この文章はTrick-taking games Advent Calendar 2019の24日目の記事として書かれたものです) 唐突で申し訳ないが、諸君、タロットはいいぞ。私はトランプは好きだが、タロットカードはもっと好きだ。そもそもタロットカードとは何か。 【タロットカードと…

フォローのいろいろ

(この文章はTrick-taking games Advent Calendar 2019の18日目の記事として書かれたものです) 12日のカズマさんの記事を拝見して、思わず棚からバッハのイタリア組曲を引っ張り出してきてしまいました。もうすぐクリスマスというこの季節に聴くのもいいも…

ジャックのことなど

(この文章はTrick-taking games Advent Calendar 2019の14日目の記事として書かれたものです) 申し訳ございませんが、例によってお詫びと訂正です。前回の「ピノクルの魅力」で4人式ダブルデック・ピノクルの「ワイプオフ」ルールについて触れましたが、…

ピノクルの魅力

(この文章はTrick-taking games Advent Calendar 2019の9日目の記事として書かれたものです) 一昨年のアドベントカレンダーに「66の魅力」という記事を投稿しましたが、そこで次のように書きました。 「ネットを見ていて気づいたんですが、66やピノク…

モーツァルトの話

(この文章はTrick-taking games Advent Calendar 2019の4日目の記事として書かれたものです) 今年もくぼたやさんにお招きいただきましてこのアドベントカレンダーにいくつか記事を書かせていただくこととなりました。どうぞよろしくお願い致します。 12月…

現代トリックテイキングへの道(後編)

(この文章はTrick-taking games Advent Calendar 2018の23日目の記事として書かれたものです) 「現代トリックテイキングへの道」の後編です、が……。前編を読み返してみたら誤解を招きそうな表現があったので改めて説明させていただきます。「実はホイスト…

現代トリックテイキングへの道(前編)

(この文章はTrick-taking games Advent Calendar 2018の16日目の記事として書かれたものです) 誠に申し訳ございませんが、この文章をお詫びと訂正から始めなければなりません。私は昨年のトリテ・アドベントカレンダーに「デッキ構築型トリテ考(前編)」…

私の考える「トリックテイキングゲーム」とは

(この文章はTrick-taking games Advent Calendar 2018の9日目の記事として書かれたものです) 今回このアドベントカレンダーに寄稿するに当たって、くぼたやさんから「黒宮流トリックテイキングゲームの定義(どこまでのルールをトリテの範疇とするか)」…

TTP賞応募作の修正版

(この文章はTrick-taking games Advent Calendar 2018の2日目の記事として書かれたものです) 今年もくぼた屋さんにお招きいただきましていくつか寄稿させていただくこととなりました。よろしくお願いいたします。 もうすぐ2019年が来ますね。そして平成が…

クリスマスプレゼント〜未発表作品をお披露目します

(この文章はTrick-taking games Advent Calendar 2017の25日目の記事として書かれたものです) みなさん、メリークリスマス!クリスマスと言えばククですね!(違) いやだってホラ、トリテにクリスマスってイメージないじゃん?クリスマスに「トリテ」つっ…

66(シクスティシクス)の魅力

(この文章はTrick-taking games Advent Calendar 2017の19日目の記事として書かれたものです) 今日は私の好きなトリテの話をさせていただきます。 基本的にはトランプやタロットでプレイするトリテが好きです。ただしトランプでプレイするトリテのすべてが…

デッキ構築型トリテ考(後編)

(この文章はTrick-taking games Advent Calendar 2017の13日目の記事として書かれたものです) まずはお詫びと訂正です。7日目の記事のタイトルが「デッキ構築型ゲーム考(前編)」となっていましたが「デッキ構築型トリテ考(前編)」の間違いでした。す…

デッキ構築型トリテ考(前編)

(この文章はTrick-taking games Advent Calendar 2017の7日目の記事として書かれたものです) 年の瀬ですね。まもなく2018年がやって来ます。2018年というと「ドミニオン」が発売されて10周年ですね。Spiel des Jahresを獲ったのは2009年ですが、獲る前か…

TTP賞応募作裏話

(この文章はTrick-taking games Advent Calendar 2017の1日目の記事として書かれたものです) みなさん初めまして、黒宮と申します。この度くぼた屋さんにお招きいただきまして筆を執ることとなりました(しかも5回も)。どうぞよろしくお願いいたします…